こんばんは、調子が出てきました。
毎日ブログ更新です。
近隣の安い築古。ツーアウト物件。
さて、昨日近隣に200万円の戸建てがアットホームででましたので、朝から問い合わせです。
ただ担当者までつながらず。。。受けた人もあんましわかってなさそう。。
また折り返しかけますとのことですが、かかってこない。まぁ忙しいんでしょうね。
物件は、市街化調整区域、接道なし。でも別で駐車場の飛び地はあり。中の画像なし。
まぁ、ちょっとしんどそうだし、順番待って買えたらでいっか。
買ったばかりですし。
というか所有物件
自宅:市街化調整区域、県道接
1号戸建て:未線引き区域、私道接
2号戸建て:未線引き区域、私道接
1号アパート:市街化区域、県道・市道接
まともなのは、アパートだけです。。。(´・ω・`)

自宅前空き家所有者発見!!
そんなこんなで、娘をプールに送迎。
帰って自宅プールの開設。

子どもらを遊ばせていると、
向かいの空家で草刈り機の音がしました。
その空き家はおそらく7LDKくらいで、ガレージというか農業倉庫?あり、土地は150坪くらいはあるのかな?
というスペックです。
私が自宅を購入して6年くらいたちますが、ずっと空き家でたまに雑草を仮に人がきています。
せっかくなので、今回声をかけてみました!(^^)/
突然声かけると怪しまれるので、2歳児を抱っこして挑みますw
戦力の子供♪

こんにちはー、暑い中ご苦労様です!前に住んでるものです。
もし実は私大家業してまして、もしいらなくなったら私に声かけてくださいね。
どうも、まだ売る気はなくてね。名刺だけもらってもいいかな?

炎天下の地獄の草払い作業中、汗だくの中対応してもらいましたw
ごめんなさい。さすがにしんどそうでした(-_-;)
そして、私そんとき名刺もってなかったwww
というかなんかこっぱずかしくて名刺ちゃんと作ってない。。。
レシートをいただき、その裏に名前と電話番号を書かせてもらいました。
すみません。まぁどこに住んでいるかは教えたし、きっと声かけてくれるでしょう!
コロナ禍の夏祭り。。。
夜は、2歳児連れて、学区の夏祭りに、規模はかなり縮小。。。
バンドと挨拶と抽選会だけ。
主催者側の人数のほうが参加者より多いww
そのため抽選会は主催者側の人ががんがん当たってしまい、空気がよくないwww
まぁコロナ禍だし、ちょっと子供たちかわいそうかな。
こういうとこで、立ち食いしたりするの楽しかったのにな。
だらだら書いてますが、こんなところで。
でわでわ~。

コメント
[…] […]